オイル交換してますか?
どうも整備士です。
今回の車の作業内容はエンジン交換です。
はいっ!いつも通り既にばらけてます。
なぜエンジン交換か?
答えは・・・
エンジンオイルです。
オイルを切らしエンジンを焼きつかせたようです。1日100㎞以上走行を毎日していたらしいですわ。
オイルは一番大事なのよ!
オイルは人間でいうと血液みたいなものです。人間は自分で血を浄化できますが、車(機械)は自分で浄化なんてできません。
最悪最低でもメーカー推奨の交換時期までにオイル、オイルエレメントを交換してください。
たかがオイル。されどオイルです。たった数千円で済む話をサボると何十万に・・・。悲しいお話です。
ちなみに高いオイルとか入れる必要ありません。一番大事なのはオイル交換の間隔です。定期的にしっかりオイル交換しているエンジンは10万キロ走っていても綺麗なもんです。たまにタペットカバーというエンジンの一番上にあるカバーを開けることがあるんですが、開けるとカムなどのエンジン内部が見れます。この時ちゃんとオイル交換してきた車かそうでない車かが一目瞭然です。しっかり変えてないとチョコレートが溶けたようなドロドロしたものが・・・そらぁエンジンも調子悪くなりますわ。
今回通常だとエンジンを分解して焼きついた部分を・・・なんですが、そんなこと時間がかかり面倒くさくてしません!
中古エンジンに載せ換えた方が早い!&安い?と思います。もちろん故障の内容によっては修理もしますが。今回は載せ換えが一番無難です。
今日の教訓
オイルはマメにチェック&交換しよう!