No Music No Life!
どうも整備士です。
嫁が今まで使ってたヘッドホンが壊れたというのでこっそり購入してプレゼントしてやろう作戦発動です。
いつも何かを買う時は徹底的に調べ上げ満足いく商品を買う自分なのですが、今回はTポイントの有効期限が1日しかなかったので満足いく下調べができませんでした・・・。
ちなみに今回はyahooショッピングにての購入です。
自分はイヤホン関係はあんま詳しくないので・・・手っ取り早く1位を獲得したというパナソニックのRP-HS200を購入してみました。
パッケージはこんな感じで。
色は5色(オレンジ、レッド、ブラック、ブルー、グリーン)あるのですがポップなオレンジを選択。
SPORTSとパッケージにありますが、嫁が今度あるマラソン大会に出るので練習時にイヤホンを使いたいとのことでランニング時でも使用できるようなものにということでこちらを勝手に選びました。
このイヤホンの特徴として
- 耳から外れにくい
- 運動中におけるコードの擦れ音の低減
- 汗が耳に入りにく新形状
- 防滴仕様
- 12.4㎜のドライバーユニットが迫力ある重低音を実現
- 3サイズのイヤーピース
とあります。
では接続!
からの試聴!
・・・まぁ音に関しては普通と言いますか。
SPORTSとだけあってフィット感はよく、音質より運動時の使いごごち重視のイヤホンでございました。
まぁ2000円以下のイヤホンですから文句言っちゃぁイケマセンね( ̄▽ ̄)
丁度前日にテレビであなたが知らないイヤホンの世界をやっていたのでちょっとばっかし後悔です。