なんでやねん!
どうも整備士です。
今回作業内容は三菱グランディスのエンジン交換です。
結構マイナーと言いますかマニアックな車ですな。
はいっ!もうバラし終えてます。だいたいゆっくりやって半日弱くらいです!ちなみに最近のエンジンは車体の下側から降ろします。(FFは特に。)
そしてエンジン単体ではなかなか下ろすのが面倒なのでミッション、足回り、メンバー等も一緒にごっそりと。それからゆっくり分解してエンジン交換した方が楽チンです!
なぜエンジン交換に?
意外や意外ファンベルト(下記画像のゴムのベルト)が切れてクランクプーリー内側にベルトが巻き込まれ、クランクプーリー内側のタイミングベルトがなんコマか飛んでしまいました。
ピストンでバルブをついたようで通常であればヘッドを開けバルブ周りとピストンを修理。
なんですが・・・修理の時間や破損個所がそれ以上広がっている可能性も否めないとのことで中古のエンジンに載せ換えが決定しました。
ちなみにファンベルトは前からキュルキュルと音がしていたようです。そのまま整備せず放置プレイをしていたらベルトが切れて・・・だそうです。
今日の教訓
ファンベルトは鳴き出したらすぐ点検しよう!