あれもこれも捨てなぁぁぁぁぁ
どうも整備士です。
ミニマリスト・・・
それは最小限主義者(持たない暮らし)のこと。
まぁ自分にはなかなかできんことですが( ̄▽ ̄)
今回はミニマリストになるための究極の方法を編み出したのでご紹介!
まずは手始めに離島又は超へき地に移住する
いきなり究極の選択。
自分は今離島に住んでいますが・・・ほんまに物が売っていません。生活するための必要最小限の物+αって感じです。
余計なものが目につくことほぼなし!
スマホはガラケーに変更する+α
何よりインターネットが気軽に手元でどこでもってのは物を買ってしまう一つの悪の根源かと。(勝手に悪にしてるけど)なのでスマホをガラケーに変えてネットショッピングをできないようにしてしまいます。
そして+αの部分。これは家のインターネット回線は持たないということ。最小限の連絡の手段はありますから問題なし!
物を捨てる!
これが一番難題。当たり前か。
しかし自分の場合(離島暮らし)・・・カビのせいで捨てざるおえない!
賃貸の一軒家に住んでるんですがこの島は梅雨時なんかカビが生えやすいんですわ。すでに軽トラ1杯分の荷物捨てたと思います。ということで健康にも悪いし使い物にならなくなってしまうので自然に物を捨てる羽目に囧rz
まとめ
いかがだったでしょうか?
究極すぎてできるか!!!と思いますわな。
確かに。
大丈夫!スマホ以外は自分が今やっていることなんで誰でもできます!
やる気があれば何でもできる!いくぞー!!!
って感じでやってみてください。