すっかりAppleの虜でございますよ。
どうも整備士です。
自分の所有するApple製品は、
- MacBook Pro Retina 13インチ
- iPad(第3世代)
- iPhone6plus
なんですが、こないだ嫁に言われましたよ。
「MacBookはなぜ買ったの?iPadあるのに。」
ちっちっち!違いのわからんやつだぜまったく。嫁には違いがわからないようで。
スマホ、タブレット、パソコン。それぞれ似てはいるけど使い方が違うんだなぁ〜。
iPhone、iPad、MacBook Proの使い分け
iPhone6plus
もちろん電話、メール、外での調べ物、時間つぶし等、主に外で活躍。
※追記
ブログのPV確認、MacBook Proのテンキーにも。
iPad
お家で調べ物、ネットサーフィン、ネットショッピング等
※追記
MacBook Proのサブディスプレイとしても活躍中!
MacBook Pro
ブログ作成、写真等のバックアップ、動画編集(これから挑戦)、アプリのプログラミング(これから挑戦)
こんな感じで使い分けてます。
iPhone、iPadは基本インプットする道具。
MacBookは基本アウトプットする道具。
と・・・。かっこつけて言ってみたり。
MacBook Proを購入する前までiPad+Bluetooth keyboardを使ってブログ作成してみたりしたのですがタイムラグ等々非常に使いにくくイライラしまくりで。やっぱり字を打つのはMacBook Proやなぁと。
まぁはっきり言って今の家の状態ではiPadすらもったいない感じなんです。
なぜか?
実は・・・前記事にもありましたように・・・
自宅にネット環境がなし囧
ハイ。
ご覧の方はおそらくこう思われるでしょう。
MacBook Proも宝の持ち腐れやないかい!って。
ですよねー。もったいない。
現在のネット環境は、会社でのWi-Fiで。今勤めてる会社は超絶ゆる〜い会社なんでネット+私物持ち込みなんもなし。自由です。なので毎日持ち込んでブログ記事アップしたり、アプリのダウンロードをしたりと色々やってます。
自宅ではオフラインでブログの記事をevernoteで作ったり。早く自宅にネット環境を・・・。
※追記
自宅にネット環境も整いMacBook ProもiPadも快適に使っております!
やはりiPadは調べ物メインで使用し、MacBook Proはブログ作成のツールとして愛用しています。