いやぁぁぁぁぁぁぁ!!!
どうも整備士です。
MacBook Proを購入して早4ヶ月弱・・・楽しいMacライフを送ってます♪
ただ一つ・・・気に入らないことを除いては・・・
キーボードが指の油分でテカテカになり気になる!
はい。分かりにくいかな?
もはやこれはMacあるある。特に黒いキーボード。
素敵な真っ黒のキーボードがテカテカりんりんに囧rz
台無しでごぜ〜ますよ。マジで。
巷ではキーボードカバーなるものを付ける人もいるみたいですが、そんなダセーもんつけれるか!!!です。(あくまで個人的にですよ。カバーつけてる人を馬鹿にはしないから。)
裸族派の自分にはカバーはちとね。打ちごごちも悪くなっちゃうし、てか閉じる時に大丈夫なのかよ!と・・・。
ということで何か綺麗になる方法がないか試してみましたよ!
キーボードのテカリを一層!
ティッシュペーパー編
まぁ一番身近にあるティッシュ。これでキーボードを拭いてみました。
結果・・・
変わらずor 油分が伸びた?
ガッテム!!!
いまいちでしたわ。
まぁ想像はしてたよティッシュくん。この役立たずめが!!!
クリーニングクロス編
もう一つ身近にあったのがクリーニングクロス。
ちょうどinateckのMacBookケースの付属品でついてきてたのでこれで実験!
結果・・・
おぉぉぉぉぉ!綺麗になった?でござるよ!
キーボードにもクリーニングクロスは有効のようですよおにーさん。
まとめ
いかがだったでしょうか?
わざわざ記事にしなくても・・・とは思ったんですが、自分はこのキーボードのテカリんに最近うんざりしよったんでつい。
ちなみに、
Retina displayはMac購入時に付属していたクロスだけを使ったほうがええですよ!
displayのコーティングが禿げてしまう
恐れがあるというか剥がれるらしいので。
しかしガジェット類はクリーニングクロス必須ですな。