へぇぇぇぇ!
どうも整備士です。
最近次期iPhoneが噂になってますなぁ。
自分が持ってるiPhoneは6Plus。
年末に2年の割賦が終わるのでそろそろどうするのか考え始めてます。
次期iPhoneは3種類出るって?!
噂ではiPhone7、iPhone7Plus、iPhone7Pro又はiPhone7Plus premium。
一番最後のはなんや!?と思いました。
最近iPad Proも2種類発売されiPhoneもそれに乗っかっていくんかなぁ・・・
まさかiPad Proみたくキーボードつけれるようになるのかね?
新しい技術、革新的なことはあるのか?
今のスマートフォンってもうこれ以上ないくらい進化してるし、はっきり言ってこれ以上革新的な機能、技術ってあるの!?って考えちゃいます。
ここまでくれば新機種が出てもこれがないと人を惹きつけ購買意欲をそそりません!
価格も価格なので・・・。
おぉぉぉぉぉぉ!すげ!便利!ってな引きつけるような機種になるのかな?
ただ年々上がる本体価格・・・
新製品が出るのは結構なんですが本体価格はどうなるのかなと個人的には思います。
価格以上の価値がないと。
完全ブランドによる価格設定って感じがしてしょうがないんですけど・・・
最近出たSEなんかはまだアップル的には良心的なんでしょうがどんどん上がる価格に若干嫌気がします。
やっぱりAndroidとは比べちゃいけないのか?
最近はどうしてもライバル?のAndroid機と比べてしまいます。
以前から検討しているフリーテルのAndroid機を見てるとiPhoneって結構お高いのねぇ〜と。
昔パソコンとMacは違う!って言われていたようにAndroidとiPhoneは違う!のか。
比べちゃいけないのかもですね。
それでもiPhoneが好き!
そうです。
感覚的に使えるこのiPhoneが好きです。
デザインもですが使いやすさ、サクサク感はやっぱりiPhone。
内心はこれからもiPhone使いたいです!
まとめ
いつものiPhoneのスケジュールで言えば9月に発表されるはず・・・
それまではどうなるのか楽しみにしながら発表を待つことにしましょう。