どうしようかなぁ〜
どうも整備士です。
このブログの最初の頃に書いた記事
すでに4ヶ月弱経ってるんですが・・・bloggerでもええかなぁなんて記事を書き続けてきました。
しかーし。最近気になるWordPressのテーマを見つけてしまいました。それがハミングバードというテーマです。
![]() |
open-cageHPより引用 |
スマホやタブレット端末での表示に特化したテーマだそうで。確かに美しい!この一言に尽きます。
もちろんパソコンから見ても非常に良くできたテーマかと。ええなぁ・・・とこのテーマを使われてるブログを見漁りました。やっぱりええです!これ。
現在自分のbloggerの表示はというと・・・パソコンではシンプルに。ただタブレットやスマホではシンプルですがいまいちな表示具合。なんどもHTMLやCSSなんかをいじってみて調整してみましたがいまいち納得のいく仕上がりにはなりませんでした。
最近はスマホやタブレットからのアクセスも半分近くと多くやはりスマホやタブレットに特化した表示が非常に大事ではないかなぁなんて思ってます。まぁそもそも日本ではblogger自体がマイナーであまり目立ってる感がなく情報も少ないんですよねぇ囧rz
WordPressに移行するとしたら費用がかかる
bloggerは完全に無料でできます。一方WordPressを利用するとなると以下にお金がかかります。
- 独自ドメイン
- レンタルサーバー
- ハミングバードのテーマ
独自ドメイン
〇〇〇〇.comなどのいわゆるネットの住所ですかね。これを取得するのに年間1000円前後のお金が必要になります。自分が言うまでもありませんが独自ドメインの方が後々SEO的にもよろしいとか。
レンタルサーバー
こちらは年間で12000円前後必要です。いろいろなレンタルサーバー会社があるのですが調べた結果Xサーバーというところが一番良さげ。これもまた自分が言うほどでもないくらいの信頼と実績のある会社です。
ちなみにXサーバーは申し込み時登録費用に3000円別途必要。
ハミングバードのテーマ
一回こっきりですが購入に7980円かかります。
高いっちゃ高いですが・・・作りを見るとお値段以上のクオリティーです。長く使えそうなテーマです。
まとめ
ということで最初に24000円ほど投資しなければ移行できません。
う〜ん・・・悩んでしまうお値段。
さっさと移行した方がまだ100記事弱のこのブログから以降は楽かと思います。たくさん記事を書いた後に移行なんてとても大変かと・・・
あ〜最初からドメインとってWordPressでやっときゃよかったかなぁと後悔してます。
※追記
WordPressに無事お引越し完了しました!もちろんテーマもハミングバードを購入。やっぱり本格的にやるならこれが一番の選択かもしれません。