さぁどうしよう!
どうも整備士です。
先月から来月にかけ契約しているSoftBankの2年縛りの解約無料期間なんです。
現在使用している端末はiPhone6plus。あと3回の割賦が残っている状態です。
ちなみに自分はiPhone4からずーっとiPhone。そしてiPadや去年MacBook Proも購入したMacファンでもあります。
そろそろ先のことを考えなきゃなぁ〜と情報収集をしておりました。
通常であればiPhone7シリーズ!

まぁ普通であれば割賦が終わる頃にiPhone7のどれかにシフトするんですけどね。
希望的には7plusのジェットブラック!
でも、在庫が壊滅的なようですねぇ・・・おそらく数ヶ月は在庫はなさそう。(予約しとけばエエんですえどね)
そして何より月額料金ですよ。
まぁおそらく下取りやら月々割で月額は現在と変わらない8000円前後。
2年間で192000円・・・約20万円囧rz
たっか。
実は最近iPhoneに月8000円も出して使う意義があるのか?と深く考えるようになりました。
そらぁ・・・ねぇ。MacにiPadにあればiPhoneの方が親和性もええし、楽ですよ。
ただ・・・そのために月8000円も出すという価値があるのか?意味があるのか?と。
よくよく考えれば便利ですよそりゃ。
でもね。
そこまでの価値が自分には見出せない最近気づいた33歳秋。
iPhone7の発売で価格が下がるであろう6Sを狙う!

iPhone7シリーズが発売され、おそらく6Sシリーズは在庫がダブついてくるはず!そうすればかなり安い金額で6Sをゲットできる・・・かと思いきや。
7シリーズの品薄感が半端ない。しかも7発表後、Appleにおいては6Sシリーズの容量改定、価格改定が行われたにもかかわらず、キャリアの6Sシリーズ価格はそのままで何もアナウンスがない・・・。
これはまずいで。時期尚早なのかな?!
と思いつつ、総務省の要らぬご指導のお陰で多分6Sもそこまで価格が安くならないのでは?と考えつつ。
まぁすぐには6Sも買えそうにないなぁと。
じゃあそのままでいればええやん!という考えもありかな?

別に今使ってる6Plusが調子悪いわけでもないからそのまま大人しくしてりゃえーやん!って。
まぁそらぁそうなんですけどね!
割賦が終われば多少ではあるけども月額料金は安くなる。
でもなぁ〜2年を迎えるiPhone6Plus。あとどれくらい持つのやろうか?10万円近くする物ですが、以前の記事にも書いたようにAppleの想定では寿命は3年とか?
しかも6Plusは噂では使い方によっては基盤のチップが浮いて画面上部からおかしくなって使えない状態(要は壊れる)になるとか?
まだまだ自分のは大丈夫そうですが・・・そんなんわかんないもんね。まぁ壊れてから機種変なりなんなりすりゃええんでしょうけども。
でもなぁ〜2年縛りの解約月は来月10日まで。それを超えるともしMNPしたいとなると・・・9500円もの無駄なお金が。
馬鹿らしい・・・。
う〜ん。
どないしよ。と考えるうちになんだか面倒くさくなってきたおじさんですよ。
これは原点に立ち返って考えねば・・・
今何が一番大事なのかを考えてみた!

色々と考えすぎて結論先延ばし的な感じでしたが、今何が大事なの?
そうです。答えは一つなんです。
維持費削減!!!
これ以外何もないっす。
わがまま言えばiPhone!
でも。自分には家族がいる!6人家族。嫁さんや子供達に少しでもお金を残さなきゃならねぇ!
いっそのことガラケー!!!か?と。
ガラケーはさすがに支障があるなと。
てことは格安スマホか!
まとめ
ということで私。格安スマホを探す旅に出ます。
そうです。
iPhone卒業します!!!
だって高いんだもん。
ということで次回はMVNOの検討のお話です。