いいボールペンみっけ!
どうも整備士です。
今日は久々の文房具の話。
自分は普段手帳やノートなんかにはもっぱら万年筆で書いてます。
筆圧が濃いのでボールペンで書くと字がミミズのようにグラグラと汚いんですよ〜。(まぁもともと字汚いんですけどね囧rz)
万年筆だとサラサラかけてボールペンよりぜん全マシに書ける&メカメカしい万年筆が好き!という理由で愛用しています。
ちなみにインクはブルーブラックがメインです。
で、いろいろ書き込んでいくんですけど、手帳、ノートが
ほぼブルーな感じで・・・
ちょっと単調やし(たまにどこに書いたか行方不明)、わかりにくいなぁ〜なんて思っていたところに良さげなボールペンに出会ったんで紹介しようと思います!
パイロット Juice up
水性顔料ゲルインキボールペンのJuice upです!
ラインナップはこちら↓
通常のカラーに加え、パステルカラーやメタリックカラーといったカラーもラインナップされてるんです。
ちなみにお値段1本200円。
高い!
高いけど書いてみ見ると・・・納得。
見た目も良さげで書き味も最高っす♪
ペン先は0.3mmと0.4mmの2種類
Juice upのペン先は2種類用意されています。
0.3ミリと0.4ミリなんですが・・・0.3ミリに関しては通常カラーのみラインナップされています。
試し書きしてみたんですが自分みたい素人には0.3も0.4もさほど変わらず。

これだけ細ければ手帳なんかと相性はバッチリですよ!
試し書きしてみた!
ということで自分は通常カラーを・・・と思ったのですが、メタリックの方がもっと手帳とか目立つよなぁ〜という安易な理由でメタリックを購入しました!

ということで通常のB5の紙(コピー用紙)に試し書き〜

こんな感じで。
あっ字がきたねーは無しで。わかってます・・・。
やっべ。ゴールドとシルバーかっちょええわ(*´∀`*)
自分が購入したのはメタリック6色セットなんで、字がキラキラしてます。
若い女の子が使ってるっぽい感じですけどねぇ〜気に入りました!
お次に書いた紙の裏側。
若干裏写りしてますわ・・・。
トラベラーズノートのリフィルに書くとそんなことないんですけどねぇ。
紙質によって若干の違いがあるようですな!
もひとつ!
パステルやメタリック系は黒い紙にも映えるようで文具店で購入した時、このペン達の横に専用の黒い紙まで売ってました!
マジかパイロット・・・買って買いませんでした。さすがに。
でも、どうしても黒い紙に書いたらどうなるの?とうちで探した黒い紙に書いてみた↓

さてどこに書いたでしょう?
ってわかるかw
まとめ
いかがだったでしょうか?
ちょっとお高いですけど満足度はたかしくん!
これから万年筆とともに大活躍してくれること間違い無しやな♪(´ε` )
お気に入りのつくしペンケースを整理し収納!

文房具楽し!