今更感は置いといて!
どうも整備士です。
いやぁ〜昨日は神様からの贈り物をいただきました。
そして早速中身をご紹介しようと思います。
すでにブログのタイトルで何が入ってたんかはバレとりますけども・・・どうぞお付き合いください!
ロジクールZ120開封の儀!
いちいちするもんでもないかもですが・・・毎度のことなので。

はい!
こちらはロジクールのZ120と言うステレオスピーカーです。
このスピーカー2011年発売なんですがおそらく既に廃盤なのかな?メーカーのカタログ等には既に姿が見えません。

サクサクっと箱開けー。
プチプチとナイロン袋を外すと・・・

こんな感じです!

後ろからも。
3.5mmのジャックとUSBが付いてます。
なぜ今更のZ120!?
ネット上で価格の割に音がそこそこ!コスパに優れてる!なぁんてのを目にしてたんですよ。
しかもお値段は1500円しない。そして見た目も悪くない!
最初は値段が値段やからなぁ〜と思ってたんですけどもMacで仕事やブログ書いてたりすると音が欲しい!って。
最初はAmazonのほしい物リストに入れていていつか自分で買おうかなぁ〜と考えてたんです。
そして先日のほしい物リストをブログに載せると言うアホなことをした際、神様(T氏匿名希望)からプレゼント!!!
と言うことで念願の120ちゃんを他力本願でゲットでござる!
さてセッティングじゃ!
スピーカーの繋ぎ方としては3.5mmのジャックはモニター裏のジャックに、USBの電源をMacBook Proに・・・と思ったんですが、たまたま家にあったUSBコンセントがあったのでそちらから電源を取ることにしました。
MacBook ProはUSB2個しかないし、HDDやUSBメモリーつけたりするんでね。

配置してみました。(机ごちゃごちゃしてるんはご愛嬌で・・・)
いい!!!
めっちゃええ感じですわ。

からのMac開いたバージョンで。
ちょい隠れて見えん・・・。
ロジクールZ120レビュー

早速聴いてみました!
お値段以上の価値はありますわ!!!
ちっちゃいスピーカーなんですがなかなかの大きな音が出せます。(自分が確認した音量では音割れなし)
やはり価格が価格なんで低音は弱いんですが、パソコンに組み込んであるスピーカーなんかより全然いいです♪
お手軽にiPhoneやパソコンなんかでスピーカー欲しい時は全然これで十分だと思います。
ほんまコスパ最高のスピーカー!
そりゃねぇ。BOSEだの何だのと言い始めればね。自分的にはそこまでこだわっても感なんでこのスピーカーちゃんを大事に使います。
まとめ
いかがだったでしょうか?
だいぶ前からの物やし色々な方がきっちりレビューしまくって出し尽くされたスピーカーではありますが・・・
今更ながらおすすめです!
でも廃盤ぽいし在庫のみの販売の可能性が高いので買うなら今のうちでしょうね。
とか偉そーなこと言って自分はプレゼントしていただきましたが・・・
てかプレゼントしていただいたT氏は神です。
「T氏のブログをご紹介したいのですが・・・」
と聞いてみたんですが・・・断られちゃいました。
「低空飛行のが良いので・・・」とのことです。
マジで対応まで神や!と思いましたわ。
自分が逆ん立場やったら是非是非紹介してください!!!と調子に乗ってがっついてるはず囧rz
まぁとにかく。
改めまして。
ありがとうございました!!!
大切に使います。