朝早いのね。
どうも整備士です。
昨日のことなんですがこちらは朝6時からアンパンマンがやってまして。
休みの日も騒がしい我が家です。
寝ぼけながらぼ〜っと観てると・・・
バイキンマンってめっちゃすげーよなと一人感心していました。
何が?って。整備士目線から解説します。
バイキンUFOはバイキンマンが作ったんやで!

あのUFOバイキンマンが作ったんですよ。
めっちゃすごくないですか?
しかも一人でですよ。(一人といってええのかわからんけども)
このバイキンUFO。形状記憶合金で作られているそうで、変形や修復は即座で自由自在だそう。
たまにバイキンマンがハンマー持ってぶっ叩いてるのは応急処置だとか。
エンジン(動力源)は雷の力だそうです。(意味不明)
まぁ雷ってものすごいエネルギーやから最適なのかね。笑
UFOの下の穴からは何でも出てくるし

UFOの真下の穴からはUFO本体よりでかいハンマーや手、足、大砲なんかが出てくるんですよ。
一体どういう理論なのよと。
調べてみるとドラえもんと同じような4次元空間だそうなあの穴は。
めちゃ凄すぎる。
てかアンパンマンを仕留めたいならあの穴に放り込めばええのにとバイキンマンに助言。(娘への裏切りになるけど)
そんなバイキンUFOをぶっ壊すアンパンマンって
やっぱり最強ですねアンパンマン。
高度な技術で製造されたバイキンマンのUFOをパンチやキックで1発ノックアウト。
やけどそれにめげずにUFOを修復改良し復活させてるバイキンマンに乾杯!
まとめ
朝からしょーもないことに興味を持ちいろいろ調べましたわ。
でもバイキンマンすごいわの一言に尽きる。
アンパンマンとあんだけ争っているからこそのUFO。
争いは良くないがそこから生まれたUFO。
乗ってみたい。
おしまい!