やっとこせ超えました!
どうも整備士です。
いやぁ〜時間かかりましたわ。
一昨年の12月末から始めた当ブログですが、
ついに
ついに
ついに
30000PV達成!
月間ね。1日でとか無理だから。
やったったわ!
ってことで恒例の反省とこれからのことをですよ熱く語ってみるというかまぁ忘備録ですわ。
なんで全く興味のない人もおりましょうが、まぁ聞いてやってくださいよ。
現在の1ヶ月あたりのPV等々みてみる

昨日までの1ヶ月間(30日)をGoogle アナリティクスで見てみると・・・
ユーザー 11044
PV 32288
ページ/セッション 2.63
直帰率 0.08%
新規セッション 87%
となってました!
ありがたいし嬉しい!
大体の方がGoogleやYahooの検索からいらしてるようです。
今でも例の記事はやっぱり人気なんだなと・・・
当ブログの屋台骨と言うのかなんなのか。
結局車系の記事に人気が集まるというか、やっぱり誰しも乗る車って色々トラブルこともあるから調べるんですねぇ。
特に当ブログのトップを走り続けてるのは、ワゴンR系のエアコンリコールの記事です。
もう書いてから結構経つんですけどねぇ・・・未だに不動の人気記事ですわ。
最近はご質問等をいただけるようになってきたので嬉しいですけども・・・これっていつまで続くのかとちょっと心配。
なかなかヒット記事的なものはないものでね。
ここ最近1日のPVが増えてきた!なんでよ???

先月くらいまでは1日800PVくらいが平均というか良いところだったんですよね。
先月下旬から今月に入って1000PVを超えるような日がずーっと続いてます。
さてなんでよ?って考えてみるんですけどね、
先月のGoogleの検索について色々変わった
なにやら検索順位を決めるためのルールが変わったって?
ペンギンだか?パンダだか?アップデートされたんですって。
まぁ弱小ブログには関係ないのかねぇなんて思っていたんですけどね。
ん〜でも関係ないのかなって。(良記事ないことは書いてる本人が一番わかってるから)
やっぱり暑くなってきたので例の記事の需要が増?
最近暑いですよねぇ
車乗るとエアコン(クーラー)つけないと昼間は特に。
ってことでまぁよ〜く売れてらっしゃるスズキさんの車のトラブルでの流入なのかなーって。
多分間違いない。
多分ね。
まぁなんだかんだでとにかく嬉しい!
たくさんの人に自分のブログを読んでもらい嬉しい!ってのがやっぱり一番ですね。
面白かったり、つまんなかったり、たまに役だったり。
そんなこんなの好き勝手ブログなんですけど読んでいただきありがとうございます!
ちょっと最近仕事が忙しすぎてかなりサボっちゃってるんですけど、なんとか更新を続けていきたいなって思ってるところで。
ネタをくださる人もいてそっちの記事もまだまだ作成中だったりするんでぜひぜひお楽しみに!
次回の目標はやっぱり・・・

一番わかりやすくPVで。
目指せ!
50000PV!
長い道のりにはなりそうですけど。
そろそろもっと良記事の方を書かないと。。。
多分無理